[logo] 横浜市中区上野町(本牧) 小児歯科専門医
上野町歯科診療所
お問い合わせ・ご予約は045-319-4705まで
ホーム 当院について 院長紹介 アクセス

診療のご案内

歯科治療は、痛くなければ 子供も大人もこわくない!

 患者さんはよく「歯医者は痛い」「すぐに削られる・抜かれる」と受身の言葉でおっしゃいます。
歯科医師の立場を申し上げると、一昔前は悪化を防ぐため、やむなく削ったり抜いたりする手段をとっていました。歯は削ることによりダメージが増し、神経をとる事により枯れ木状態になっていきます。

今はレーザー治療やPOIC®ウォーターの使用により、痛くなく歯を保存できるようになりました。
そのため、子供も大人も治療中リラックスして寝ている事が多いです。
レーザーとPOIC®ウォーターを使用することにより、むし歯や歯周病の予防もできます。
初期のむし歯は削ることなく治療が可能です。


※患者さんの希望に応じて、治療の手法を決めていきます。

小児歯科・歯科
 歯科は、むし歯・歯周病・入れ歯など一般的な歯の痛みを治したり、物を噛めるようにする治療です。
子供の治療方法も大人の治療方法も基本的には同じです。前に触れたように、レーザーとPOIC®ウォーターを使用し、痛くなく、できるだけ削らない治療を行います。レーザーを使うことによって、麻酔を使用する事も少なくなりました。子供にとって、痛くない事やこわくない事は、よりよい治療と予防処置を行うための源です。幼・小児期の歯科治療体験は、一生心に残るものなのです。

診療は次の順序で行います。(緊急時をのぞく)

1.検査…必要に応じてレントゲンや顕微鏡検査、お口の型取り等を行います
2.むし歯・歯並び・歯肉の状態を確認
3.治療方法の説明
4.治療の実施…お子様の場合は保護者の確認を頂いてから治療を行います

◎歯周病治療

 当院での歯周病治療には、おもにレーザーとPOIC®ウォーターで予防や治療を行っております。歯の検査を行い、患者様に合った治療方針を検討し、しっかりと説明した上で進めていきます。
近年生活習慣病の低年齢化が進んでいますが、歯周病もその中に含まれています。予備軍を含めると、日本人の80%は歯周病と言われています。
歯周病はむし歯と同様、細菌感染によるものです。歯周病になると、歯茎から血液中に細菌が入り、晴れて膿が出ることもあります。その細菌を常に飲み込んでいる状態になりますが、近年そのことと心臓病や動脈硬化等との関連性について指摘がなされています。また、糖尿病との関わりについても、問題になっています。お口の細菌が全身に広がらないように予防するためには、歯周病を治すことが一番の処置です。
歯周病は痛みなどの自覚症状がほとんどなく、静かに進行していきます。腫れや痛みなどの症状を感じるようになった頃には、かなり進行した状態にあります。その為、日々のケアがとても重要になります。歯周病になったらもちろん治療しなくてはなりませんが、なる前の予防が一番大切なのです。

★仕事や子育てに忙しく、通院がむずかしいご家族の方へ「ワンデイ・ペリオ」

 ワンデイ・ペリオは細菌検査、レーザー、POIC®ウォーター、オーラループ等を併用した歯周病の治療・予防法です。治療時間は内容によって40分〜2時間程度、予防は1回で終わります。
歯周病が進行している状態でも、治癒経過は短縮されます。

小児矯正歯科
 当院では矯正歯科と小児歯科の治療を行っているため、むし歯治療を行いながら、矯正を行っています。むし歯の状態を確認しながら医師が矯正も判断できることから、患者さんにとっても大きな利点になります。むし歯治療が必要になった場合でも、レーザーを使った痛くない優しい治療を導入し、患者さんへの負担を軽減しながら安心して治療を進められます。
当院では矯正中もむし歯予防を行い、治療が必要になった場合はレーザーを使った初期対策を行います。

矯正Before1→矯正After1

矯正Before2→矯正After2

◎床矯正のすすめ

 床矯正治療とは、基本的に永久歯は抜かずに、顎を拡げて歯を並べる手法です。現在主流になっている抜歯矯正では、歯を抜いてスペースを作り、顎と歯のバランスを保ちます。床矯正の治療では、入れ歯にネジのついた装置を使用し、ネジを回転させることにより少しづつ顎を拡げ、歯を正しい位置に移動します。床矯正には、装置を簡単に取り外すことができるという利点があります。食事や発音障害が生じる場合(国語や英語の授業、仕事に支障がある場合など)は取り外すことができます。装着時間が長いほど治療は早く終了しますが、1日12時間以上装着していれば治療は可能です。






矯正模型

◎噛み合わせ・入れ歯のご相談

 当院ではかみ合せ研究所を併設しており、歯の噛み合わせにお悩みの方には、当院のこれまでの矯正治療における経験や実績を基に、患者さんと相談しながら最適な治療を行っております。噛み合わせについてお悩みの方は是非当院にご相談ください。また、入れ歯に関するご相談も承っております。

予防歯科
 予防歯科とは、むし歯や歯肉炎、歯周病などお口のトラブルが発生する前に原因を作らないよう予防することです。
当院では、実際に歯ブラシを使って治療の過程で歯磨きの仕方を指導しているほか、定期クリーニングを3ヶ月に一度行うよう推奨しています。日々のブラッシングだけでは取り除けない汚れをプロの手によって落としましょう。定期クリーニングをすることで、自分の歯磨きの欠点を教えてもらうこともできますし、セルフケアの精度も向上するのでむし歯や歯周病予防にも効果的です。着色汚れも落ち、自分の歯の本来の白さを取り戻せるという利点もあります。クリーニング後の口の中のさっぱり感は癖になりますよ!

ホワイトニング
 当院のホワイトニングは、歯を溶かすようなダメージがなく、自然な白さにする方法で行っています。上下の歯牙を一度に行うことができるため、時間のない方にも喜ばれています。
ホワイトニングで歯を白くしても、生活習慣によって着色は起こります。例えばコーヒーや紅茶、烏龍茶等をよく召し上がる方は、それだけ持続期間も短くなります。そのような場合は、ご自宅で行っていただけるホームブリーチング(マウスピースのようなものを作製して家で行う)を併用されると、白さの維持が可能です。

ホワイトニングBefore→ホワイトニングAfter


Copyright (c) UENOMACHI DENTAL CLINIC All Rights Reserved.